項目名 |
検体の種類 |
動物種 |
保存 方法 |
検査 方法 |
検査 施設 |
検査費用 (税込) |
備考 |
トランスフェリン |
血清 0.5mL |
ヒト |
凍結 |
免疫比濁法 |
B |
748円 |
参考値:190~320 単位:mg/dL |
血清/血漿 0.5mL ※最少検体数:10件 |
動物注1) |
凍結 |
ELISA |
|
(問合せ) |
参考値:なし 単位: |
尿中マイクロトランスフェリン |
尿 1.0mL |
ヒト |
凍結 |
ラテックス凝集法 |
B |
1,177円 |
参考値:0.9 単位:mg/g・CRE |
尿 1.0mL |
動物注2) |
凍結 |
ラテックス凝集法 |
B |
1,771円 |
参考値:なし 単位:mg/g・CRE |
|
|
 |
※上記検査項目につきましては予告なく改廃される場合があります。ご注文の際には、予め弊社担当者まで仕様、価格、納期をご確認ください。
注1)各動物種用の測定キットを用いて測定します。
全ての動物種に対応できるわけではありません。ご依頼前に必ずご相談ください。
メールでのお問合せはこちら
注2)ヒト用に確立された測定法をそのまま適用します。基準値、参考値はありません。
検体の性状や想定外の影響因子等により、検出下限以下、レンジオーバー、測定誤差やロット差、施設間差等が出る可能性があります。
また、動物種による違い(アミノ酸配列、多型、類縁体、構造、修飾、抱合体、キャリア蛋白等)につきましては、ご依頼者様におきまして
ご確認をお願いいたします。また、測定データに関するご質問にはお答えできない場合があります。
※「最少検体数」の記載のある項目について
特注検査のため、最少検体数以上にてお申込みください。 最少検体数未満でご依頼の場合には、
最少検体数分の検査費用がかかる場合があります。
最少検体数10件の場合: 1~9件の費用 = 単価 x 10件分の費用がかかります。
基準値、参考値はありません。研究用試薬を用いた分析のため、ロット差、バッチ差等が出る可能性があります。
検体の性状等により、誤差を含む可能性や、検出下限以下になる可能性もあります。
|
|
|
技術情報 |
No. |
【タイトル】 |
【内容】 |
1 |
動物検体への対応: |
基本的には、対象となる動物用のELISAキットを使用して測定します。
海外メーカー製の研究用試薬を用いた特注検査となります。基準値、参考値はありません。
|
|
|
|
|
 |