ホーム > 製品情報 脂質酸化損傷マーカー > イヌ酸化LDL測定キット Rev.170515
脂質酸化損傷マーカー
Biomarkers for lipid oxidation.
イヌ酸化LDL測定キット dog/canine oxidized LDL (ox-LDL) ELISA kit. イヌ酸化LDL測定キット dog/canine oxidized LDL (ox-LDL) ELISA kit.
(本製品は研究用試薬です)
【代表的な血中脂質過酸化マーカー】
LDL(low density lipoprotein)は血液中においてコレステロール輸送を担っています。生体内において過剰なフリーラジカルが 発生するとLDLに含まれる脂質が酸化され、酸化LDLが形成されます。通常、LDLはLDL受容体を通じて肝臓に取り込まれますが、 酸化したLDLは、LDL受容体ではなく、スカベンジャー受容体を通してマクロファージに取り込まれるようになります。 LDLを多量に取り込んだマクロファージは泡沫化し、血管内皮細胞障害、アテローム性動脈硬化病変を引き起こすと考えられています。

本キットは、イヌ血清/血漿サンプルを対象に酸化LDLを測定するサンドイッチELISAキットです。
サンプルと標識抗体を分注し、37°C 1時間反応させた後、TMB基質による発色反応で検出する、短時間、 シンプルなELISAキットです。
【製品仕様】
測定対象: イヌ血清/血漿/組織ホモジネート/培養上清中の酸化LDL
測定原理: サンドイッチELISA法
測定レンジ: 2.5〜50 μg/dL
所要時間: 約1.5時間
サンプル所要量: 100μL/well
テスト数: 96 wells
必要な器具: マイクロプレートリーダー(測定波長450nm)、8チャンネルピペット、 マイクロピペット(10〜1000μL用)、エッペンチューブ等(サンプルの希釈に使用)、 37°Cインキュベーター、PBS(pH7.0〜7.2)
保存条件: 冷蔵(2〜10°C 凍結不可)
イヌ酸化LDL/ox-LDL測定ELISAキット
【キットの構成】
1)マイクロプレート: (96 wells)
2)キャリブレーター: 6本(6レベル x 1本) そのまま使用します。
3)酵素試薬: 6 mL x 1本 そのまま使用します
4)基質液A: 6 mL x 1本 そのまま使用します
5)基質液B: 6 mL x 1本 そのまま使用します
6)反応停止液: 6 mL * 1本 そのまま使用します
7)洗浄液(100倍濃縮): 10 mL * 1本 蒸留水にて100倍希釈します
8)バランス試薬: 3 mL * 1本 そのまま使用します
※操作方法等は予告なく改訂される場合があります。ご使用前に商品同梱の使用説明書を必ずご確認ください。
イヌ酸化LDL/ox-LDL測定ELISAキット
【測定手順】
Step 1) キットを室温(20〜25℃)に戻します。
Step 2) サンプルを調製します。検体濃度に応じてPBS(pH7.0〜7.2)または生理食塩水で希釈します。
Step 3) マイクロプレートにサンプル/スタンダードを100μL分注します(N=2を推奨)。
Step 4) 組織ホモジネート、培養細胞を測定する場合のみ、バランス試薬を10μL/well分注します。
血清/血漿サンプルの場合には必要ありません。
Step 5) ブランク以外のウェルに酵素試薬を50μL/well分注します。
Step 6) プレートをしっかりシールして、37°Cにて1時間インキュベートします。
Step 7) 反応液を捨て、洗浄液 350〜400μL/wellを入れ10秒待ち5秒振とう、5回洗浄します。
最後に清潔なペーパータオルに叩き付け、液をよく切ります。
Step 8) 基質液Aおよび基質液Bを順番に各50μL/well分注します。
Step 9) 37℃暗所にて10〜15分インキュベートします。
Step 10) 反応停止液を50μL/well分注し、450nmにおける吸光度を測定します。
イヌ酸化LDL/ox-LDL測定ELISAキット
品名 商品コード 測定波長 価格
イヌ酸化LDL測定キット KLD-507K 450 nm 154,000円(税別)

【製造元】:Kamiya Biomedical Company, U.S.A.

ご注文方法
使用説明書 学術情報 SDS ご質問

※表示価格に消費税は含まれておりません。ご請求時には消費税が別途加算されます。
製品の仕様、価格、操作方法等は予告なく変更される場合があります。
特に操作方法につきましては、ご使用前に商品同梱の使用説明書を必ずご確認ください。
マウス酸化LDL/ox-LDL測定ELISAキット
【ご注意】 弊社の提供する試薬、受託分析サービス等は全て研究用です。研究以外の用途(臨床検査/診断/医療行為等)には使用できません。
ページの先頭へ