1) |
Protein carbonyl measurement by a sensitive ELISA method.
Free Radic Biol Med. 23(3), p361-366 (1997). Buss H, Chan TP, Sluis KB, Domigan NM, Winterbourn CC.
本キット開発、試薬性能に関する文献です。 |
2) |
Protein Carbonyl Measurements by Enzyme-linked Immunosorbent Assay.
Methods in Enzymology, Vol 300, pp106-111. (1999) Winterbourn, Christine C. and Buss, I. Hendrikje. |
3) |
Oxidized proteins as a marker of oxidative stress during coronary heart surgery.
Free Radic Biol Med 27(9-10), p1080-1086 (1999) Pantke U, Volk T, Schmutzler M, Kox WJ, Sitte N, Grune T.
心肺動脈バイパス手術において、再灌流直後の血清カルボニル化蛋白濃度は2〜3倍に上昇します。
マロンジアルデヒド(MDA)や
酸化型グルタチオンも同様に上昇しますが、
MDAや酸化型グルタチオンが再灌流後速やかに
低下するのに対し、カルボニル化蛋白は比較的長時間高値を示すことが報告されています。
|
4) |
Elevated protein carbonyls and lipid peroxidation products correlating with myeloperoxidase
in tracheal aspirates from premature infants.
Pediatr Res. 47(5), p640-645 (2000). Buss IH, Darlow BA, Winterbourn CC
|
5) |
Elevated free radical products in the cerebrospinal fluid of VLBW infants with cerebral white
matter injury.
Pediatr Res. 52(2),p213-218 (2002)Inder T, Mocatta T, Darlow B, Spencer C, Volpe JJ, Winterbourn C. |
6) |
Angiotensin type-1 receptor A1166C gene polymorphism correlates with oxidative stress levels in
human heart failure. Hypertension 47(6),p1155-1161(2006)
Cameron VA, Mocatta TJ, Pilbrow AP, Frampton CM, Troughton RW, Richards AM, Winterbourn CC.
心不全患者127名および健常対照112名を対象に血漿カルボニル化蛋白を測定。心不全患者の血漿カルボニル化蛋白
(75 pmol/mg protein)は健常対照(5 pmol/mg protein)に比べ有意に高値を示します。また、1型アンギオテンシン受容体(AT1R)は
NADPオキシダーゼの活性化を通じて生体内における活性酸素(ROS)産生に関与することが知られており、このAT1RのA1166C多型の中でも
CC型において特にカルボニル化蛋白が高値を示すことが報告されています。 |
7) |
Oxidative stress is associated with greater mortality in older women living in the community.
J Am Geriatr Soc. 55(9),p1421-1425(2007).
Semba RD, Ferrucci L, Sun K, Walston J, Varadhan R, Guralnik JM, Fried LP.
高齢者女性において、血清カルボニル化蛋白レベルは死亡リスクに関連することが報告されています。 |
8) |
Evaluation of oxidative stress in Insulin Dependent Diabetes Mellitus (IDDM) patients.
Diagn Pathol. 2(22), 2007. Ramakrishna V, Jailkhani R.
糖尿病患者(IDDM)では血漿中のカルボニル化蛋白レベルが健常者対照に比べ3.5倍高値を示します。 |
9) |
Plasma concentrations of myeloperoxidase predict mortality after myocardial infarction.
J Am Coll Cardiol. 49(20), p1993-2000 (2007)
Mocatta TJ, Pilbrow AP, Cameron VA, Senthilmohan R, Frampton CM, Richards AM, Winterbourn CC.
急性心筋梗塞患者512名および対照群156名。入院時における血漿中のカルボニル化蛋白を測定。
急性心筋梗塞患者の入院24〜96時間における血漿カルボニル化蛋白(48 pmol/mg protein)は対照群(17 pmol/mg protein)に比べ有意に
高値を示します。また、本研究においては血漿ミエロペルオキシダーゼの評価も行われており、
血漿ミエロペルオキシダーゼ濃度がカルボニル化蛋白レベルと正の相関を示すこと、
血漿ミエロペルオキシダーゼ濃度は5年間の死亡率の独立した予測因子であることが
示されています。 |
10) |
Serotonin-mediated protein carbonylation in the right heart.
Free Radical Biology and Medicine 45(6), p847-854 (2008)
Lingling Liu, Lucia Marcoccia, Chi Ming Wong, Ah-Mee Park and Yuichiro J. Suzuki |
11) |
Systemic oxidative stress in classic Rett syndrome.
Free Radical Biology and Medicine 47(4), p440-448(2009)
Claudio De Felice, Lucia Ciccoli, Silvia Leoncini, Cinzia Signorini, Marcello Rossi, Laura Vannuccini, Gianni Guazzi,
Giuseppe Latini, Mario Comporti, Giuseppe Valacchi, g and Joussef Hayek
レット症候群はX染色体の変異に起因する進行性の神経変性疾患である。ここでは古典的レット症候群患者59名および
対照群43名を対象に酸化ストレスマーカーを評価。古典的レット症候群患者における血漿カルボニル化蛋白質は対照群に比べ有意に高値を示す。
|
|